top of page

基礎コース

  • Instagram

basic course

FB78EAB5-2396-4F25-AA43-02B20B240A19_edited_edited.jpg

基礎コースで学ぶ
オイルトリートメント

バリニーズマッサージをベースとし、リンパに沿ってゆっくりと圧をかける基本のオイルトリートメント。

解剖学に基づき、不快感や疲れの原因となる「筋肉のこわばり=こり」や「リンパ」にアプローチしていきます。

直接お肌に触れることで感じ取れる、その方のリアルな不調を読み取り、

​オールハンドという贅沢な体験で癒します。

もみほぐしやストレッチでは伝えられない、オイルの滑らかな感触や手の温かさ。

ただ疲れた場所をほぐすだけでなく、オイルトリートメントでしか与えられない繊細な気持ちよさで、心身をリラックスした状態へと導きます。

バリニーズマッサージとは

インドネシアのバリ島で行われている伝統的なリラクゼーションマッサージ。オイルを使いオールハンドで行うことが特徴で、しっかり圧をかけながらゆったりとした心地よいスピードで深層の筋肉へアプローチしていきます。


ロングストロークでマッサージをすることにより、血液やリンパ液の流れを促進させるためデトックス効果やリラックス効果、免疫力の向上など様々な効果が得られます。

スクールのこだわり

​1、少人数制クラス

生徒様お一人お一人の疑問にしっかりと寄り添えるよう、当スクールは最大2名の少人数で受講を行っており、難しい手技を徹底的に練習できたり、分からないことを質問しやすい環境づくりに励んでいます。

​隣で教えるのも、モデルで受けるのも現役のセラピストたち!先生を独占してたくさんのことを学んでいただきます。

2、施術体験

受講の最後は施術体験の時間♪

実際に講師が行う施術で“受け手の感覚”を体感し、心地よい力加減や不快に感じることなどを体感していただきます。​

とても感覚的なことが多いオイルトリートメント。習得の近道はたくさん受けること!

練習を頑張った後の施術は、いつも以上に気持ちよく感じるはずです♪

​3、動画の配布

​4、女性限定

講習の時間内だけでなく、ご自宅で復習したり卒業後に見返すことができるように施術マニュアルと動画をお渡ししています。

自主練習やイメージトレーニングにご活用ください。

当スクールでは講師、生徒様は女性のみで行っております。
異性の施術に抵抗があるという方でも安心して通っていただけます。

※男性の方で受講を希望される方は、サロンや治療院での在籍が証明できるご経験者様のみとなります。

乳鉢&乳棒

施術の特徴

1

オールハンド施術

今後機械化AI化が進む中で、

今後より必要とされるであろう

人間らさし、人の温もり。

私たちセラピストにしか作り出せない

贅沢な時間で

​社会を癒したいと考えています。

機械や道具を使用せず

手のひら一つで行うオールハンド施術。

安心して体を委ねられる存在であるために、

セラピストとしての立ち振る舞いや

所作の一つ一つも

大切にしています。

1

​心地よいリズム、人肌

ゆっくりとしたスピードで

長いストロークで行うことが特徴の

バリニーズマッサージ。


ただゆっくりと行うだけではなく、

部位や手技によって緩急を付け、

心地よいスピード感を大切に施術を行います。

また施術を行う前に必ず手やオイルを温め、

心地よい温度に保ちます。


人肌の温もりが伝わることで

幸せホルモンと呼ばれるセロトニンや

オキシトシンが分泌され、

幸福感を与えます。

​2

腕や肘を生かした
深層圧

バリニーズマッサージは

深部組織へアプローチをかける

しっかりとした圧で行います。


表面だけでなく、

深層筋へアプローチをかけることで

慢性的な筋緊張の改善や

血行促進などの効果をもたらします。

また腕や肘を用いた

​ロミロミの手技を取り入れ、

​受けごたえのある施術で

​心身を癒します。

コース概要

基礎コース

 

受講料

95,000円+税

受講時間

15時間(5時間×3日間)※30分間の休憩時間を除く

​受講人数

最大2名の少人数制 ご友人とのペア受講大歓迎♪

スケジュール

(月)~(日)の10~22時の間でご相談 ※3ヶ月以内の受講

講座内容

​・基本の手技(背中、下肢背面、デコルテ)

・体の使い方

・タオルワーク、ホットタオル

・施術に必要な解剖学

・施術体験

​・卒業実技試験

​こんな方にオススメ

✓オイルトリートメントを学ぶのが初めての方​​​

✓セラピストのお仕事に興味のある方​​​​

✓現在のお仕事にマッサージの技術を取り入れたい方​

✓もう一度基礎から学び直したい方

bottom of page